1: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:18:30.80 ID:tCqfDoI00
早くこういう時代になってほしいんやが😨
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598944710/
オススメ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:19:08.04 ID:Hdoe4Tfn0
6時間でも長い
5: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:19:49.64 ID:i+kiNMa60
基本8時間で休み週イチや
7: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:21:24.97 ID:tgcv0D9F0
派遣松「とっくに小泉がそういう時代にしただろ」
8: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:22:00.69 ID:9svmlmnWd
週休2日と祝日休めるだけで羨ましいんやが
9: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:22:07.94 ID:tCqfDoI00
ぶっちゃけこれで15万程貰えたらそれでええわ
10: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:22:22.48 ID:NoFw5pr40
日本人は世界でトップクラスに生産効率が低いから無理やぞ
12: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:23:20.75 ID:tCqfDoI00
>>10
多分ガチれば6時間でもいける仕事ばっかなのにな
無駄な長時間労働崇拝があかんのや
多分ガチれば6時間でもいける仕事ばっかなのにな
無駄な長時間労働崇拝があかんのや
63: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:46:30.06 ID:IIoWYRaTM
>>12
日本はまず人がいてそこから仕事を振り分けるって感じだから無限に仕事増やせるのよね
欧米だとまず仕事があってそれで必要分だけ雇うシステムだから
日本はまず人がいてそこから仕事を振り分けるって感じだから無限に仕事増やせるのよね
欧米だとまず仕事があってそれで必要分だけ雇うシステムだから
14: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:24:05.28 ID:M6bnY++x0
週3で8時間のほうがええわ
17: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:26:44.86 ID:NoFw5pr40
どんだけ技術が進歩しても自由時間って変わらんの意味不明
21: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:28:40.20 ID:pQtCtdHkd
>>17
その分を価格競争で使ったからな、効率化して人件費(人数)下げたんや
その分を価格競争で使ったからな、効率化して人件費(人数)下げたんや
18: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:26:59.79 ID:tCqfDoI00
8~20
20~8
の交代勤務とか狂気の沙汰やで
20~8
の交代勤務とか狂気の沙汰やで
20: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:28:27.08 ID:9PVi5fAp0
月火木金なら頑張れそう
24: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:29:49.72 ID:ULYyF9kta
ワイ夜勤一回18時間 週に3回出ればええ 給料30万
どう?
どう?
28: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:31:13.82 ID:tCqfDoI00
>>24
介護やろ?
実際あれどうなん?
介護やろ?
実際あれどうなん?
32: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:32:37.44 ID:ULYyF9kta
>>28
ワンオペでやってるから気が楽っちゃ楽
何か起きた時めんどくさいけど、それ以外はテレビ見て筋トレしてる
ワンオペでやってるから気が楽っちゃ楽
何か起きた時めんどくさいけど、それ以外はテレビ見て筋トレしてる
34: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:33:59.50 ID:tCqfDoI00
>>32
うんことか風呂とかもやっぱやらんとあかんのか?
そうではなく緊急時対応だけならかなり楽やん
仮眠も取れそうやし
うんことか風呂とかもやっぱやらんとあかんのか?
そうではなく緊急時対応だけならかなり楽やん
仮眠も取れそうやし
39: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:35:38.38 ID:ULYyF9kta
>>34
飯 風呂 掃除 トイレはやるぞ
ただ基本的にみんな一人でトイレ行けるから汚してないかだけ確認や
老人ではなく精神系のところやね
飯 風呂 掃除 トイレはやるぞ
ただ基本的にみんな一人でトイレ行けるから汚してないかだけ確認や
老人ではなく精神系のところやね
43: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:36:31.55 ID:tCqfDoI00
>>39
刑務所の看守みたいやな
刑務所の看守みたいやな
45: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:37:02.55 ID:+syLpB3pM
>>39
君も精神やられてそうやな
君も精神やられてそうやな
48: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:38:47.04 ID:ULYyF9kta
>>45
正直引っ張られる
筋トレでもして体動かしてないと頭おかしくなる
正直引っ張られる
筋トレでもして体動かしてないと頭おかしくなる
25: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:30:00.83 ID:mgarXqQId
ワイ社畜、16連勤中
58: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:43:41.71 ID:P/fq6Gnqd
働きすぎ言われる訳やわ
64: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:46:33.23 ID:tCqfDoI00
今の時代の基準が働いて働いて働きまくって戦後の日本の復興を成し遂げたという自負のある上の世代だからそれがずっと続いてる
戦後の何もなかった時代から色々産み出すのと、今の何でもある飽和の時代とじゃ働く意欲も全然違うやろって話よ
戦後の何もなかった時代から色々産み出すのと、今の何でもある飽和の時代とじゃ働く意欲も全然違うやろって話よ
44: 名無しさん 2020/09/01(火) 16:36:32.97 ID:qPBNCLwP0
土日に加えて水曜日が休みだったらマジで人生のゆとりが跳ね上がるわ
2連勤しかないってのが素晴らしい
2連勤しかないってのが素晴らしい
スポンサーリンク
コメントする