あと一つは?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601585912/
オススメ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4: 名無しさん 2020/10/02(金) 05:58:59.01 ID:+MOsNnHid
他のこと考えてる
159: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:26:57.02 ID:JZNNjK5Y0
>>4
わかる
わかる
5: 名無しさん 2020/10/02(金) 05:59:22.96 ID:wXp3gWNtd
買った瞬間に満足
6: 名無しさん 2020/10/02(金) 05:59:45.31 ID:I0FfmmTp0
増える積みゲー
7: 名無しさん 2020/10/02(金) 05:59:52.20 ID:oxET02h50
プレステ買って全然やらない父親とかそういうことやったんやなって
9: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:00:12.81 ID:+5p+S9fSr
目が疲れる
10: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:00:36.43 ID:TOWiDGMH0
難易度 Easy
12: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:01:17.29 ID:j9hUXdTM0
ソシャゲですらこれだから困る
14: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:02:04.88 ID:j9hUXdTM0
身体がログインを拒否するんだよなぁ
ガチで
ガチで
17: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:02:48.30 ID:cxZyv/Dx0
買って満足
21: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:03:03.60 ID:h/75haVRa
アクションゲームやると衰えを痛感して萎える
23: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:03:10.43 ID:B1WmwpPl0
ゲームシステム覚えんの面倒い
パラドゲー無理
パラドゲー無理
270: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:48:05.68 ID:WZRPUud30
>>23
わかる
HoiもVicも買ってめんどいから放置してる
わかる
HoiもVicも買ってめんどいから放置してる
25: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:03:20.06 ID:dcqkh6dhM
起動が面倒
久々にやる気だしてもストーリー忘れてる
結局やる気なくなる
RPGはこれのせいで出来なくなってしもた
久々にやる気だしてもストーリー忘れてる
結局やる気なくなる
RPGはこれのせいで出来なくなってしもた
27: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:03:39.36 ID:ufpxcosbM
楽しんでいるゲームでもちょっとプレイの間が開くと二度とプレイを再開しなくなる
28: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:03:46.33 ID:KTUd5jrh0
かったるくてストーリースキップしだしたらもう終わりやと思う
29: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:03:55.36 ID:bhjcwJCM0
新しいのやるの面倒で、昔の同じゲーム何度もやるよな
45: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:06:15.01 ID:lNf6JKgq0
>>29
これ分かるわ
新しいこと覚える時間が嫌なんやわ
これ分かるわ
新しいこと覚える時間が嫌なんやわ
44: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:06:00.94 ID:0cilZGS+a
ボリュームとか気にしない
クリアまで30時間ぐらいでも腹一杯
OWはダレるからとりあえずメインクエスト進めてエンディング見る
ワンプレイの短いローグライクを好むようになる
クリアまで30時間ぐらいでも腹一杯
OWはダレるからとりあえずメインクエスト進めてエンディング見る
ワンプレイの短いローグライクを好むようになる
49: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:06:27.47 ID:Np47Siysp
徹夜しない
53: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:07:04.05 ID:remmBXFj0
ドラクエやった時にタンス調べたり村人に話しかけるのが面倒くさくなってやめた
昔では考えられんよな
昔では考えられんよな
68: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:08:55.17 ID:ufpxcosbM
>>53
規模の大きい街に着くと調べるところ多そうだなとうんざりする
昔ならワクワクしていたはずなのに
規模の大きい街に着くと調べるところ多そうだなとうんざりする
昔ならワクワクしていたはずなのに
63: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:08:23.29 ID:4qtq1Wal0
休憩のつもりがそのまま放置して結局やめるとかは昔じゃ考えられへんかったな
65: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:08:36.54 ID:J+FmfZ6e0
ラスボス前で急激に冷めてくるのはガチ
87: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:12:12.40 ID:xeH5vljcM
そもそも新作でほしいゲームがなくなる
89: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:12:22.66 ID:Bh0Iw033a
プレイ動画で満足
98: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:14:07.26 ID:7U4EHR200
これやって何になるの?って考えちゃう
アカンね
アカンね
107: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:15:53.47 ID:JFUk+MVv0
>>98
ゲーム実況とかで金稼いでるやつ増え出してから
別に金にもならんのにワイがゲームやっても意味ないわって逆に冷めるようなったわ
ゲーム実況とかで金稼いでるやつ増え出してから
別に金にもならんのにワイがゲームやっても意味ないわって逆に冷めるようなったわ
112: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:16:44.27 ID:KTUd5jrh0
>>98
わかる ワイが今やってるこのゲームで金稼いでるYouTuberとかおるんやろなぁって考え出すとやる着なくなる
わかる ワイが今やってるこのゲームで金稼いでるYouTuberとかおるんやろなぁって考え出すとやる着なくなる
123: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:18:27.42 ID:spx7Y0kud
起動はだるいけど一度やり出すとまだハマれるわ
126: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:18:44.31 ID:2kFGWq9Fd
ワイがキャラの名前考えてる間に同級生は子供の名前考えてるんやろな思う
130: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:19:15.44 ID:lNf6JKgq0
>>126
やめろや
やめろや
147: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:24:10.69 ID:JbmIKYyna
年取ったっていうより発達系だと思うんだけど効率ばっか重視してゲームそのものを楽しめてないような気がする
151: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:25:18.85 ID:6uclyMRKa
>>147
完璧主義者とか。貴重なアイテムとか取りのがすとそこでシラケる?
完璧主義者とか。貴重なアイテムとか取りのがすとそこでシラケる?
157: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:26:42.69 ID:JbmIKYyna
>>151
あーそれもあるなあ
下手したら取り逃がしアイテムのためにデータ消して最初からやり直すわ
あーそれもあるなあ
下手したら取り逃がしアイテムのためにデータ消して最初からやり直すわ
167: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:28:37.37 ID:JFUk+MVv0
>>147
攻略情報とか簡単に手に入るから昔なら悩んで謎解き楽しめたはずのとこが
なんでこんな簡単に答え見れるとこわざわざ見ないで時間無駄にしとんのやろってなって結果楽しくも無くなる
攻略情報とか簡単に手に入るから昔なら悩んで謎解き楽しめたはずのとこが
なんでこんな簡単に答え見れるとこわざわざ見ないで時間無駄にしとんのやろってなって結果楽しくも無くなる
180: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:30:54.97 ID:6uclyMRKa
>>167
それはある。攻略情報簡単に調べられる分、ちゃんとキーポイント全部抑えないとって義務感が勝ると言うか
疲れる
それはある。攻略情報簡単に調べられる分、ちゃんとキーポイント全部抑えないとって義務感が勝ると言うか
疲れる
169: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:28:50.93 ID:6GUk5XPv0
ゲームに熱中すると時間がもったいなく感じるのに、ネットでダラダラ時間過ごしちゃう奴いそう
202: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:34:09.55 ID:n0kXKlOr0
中学生の時にネットで積みゲーの話をしてるおっさん達を見て
買ったゲームを遊ばないとかありえないだろ、こいつら全員嘘つきだと思ってた
今家には積みゲーどころか、箱から出してないswitchとPS4がある
買うのはクリックひとつで楽だけど、出して設置するのが面倒になる
買ったゲームを遊ばないとかありえないだろ、こいつら全員嘘つきだと思ってた
今家には積みゲーどころか、箱から出してないswitchとPS4がある
買うのはクリックひとつで楽だけど、出して設置するのが面倒になる
119: 名無しさん 2020/10/02(金) 06:17:55.88 ID:6RZ+9Wkaa
仕事で疲れてそれどころではない
スポンサーリンク
コメントする